生きざま

気がつけば3月も1週間以上過ぎてしまい、いつものことながら動きの少ないこのブログです^^;

訪問して下さる方、いつも同じ画面でごめんなさね~(^_^;)

 

日々いろんな出来事があり、書く事は沢山あるんですけど、なかなかここまでたどり着けずにいます。

 

ここ1週間色々と慌ただしい中、大好きなネットサーフィンも少し我慢し、なんとPCでの文字入力作業に久しぶりに集中している日々です。

 

実は、義父が10年程前に書き綴って製本してもらっていた自分史(生きざま)を、 今私の手で再度編集し、再版しようと試みているんです。

 

すでに10年前に親族や友人に配ってしまい、手元に数冊しか残りがありません。でもケアハウスに入所し、若いヘルパーさんと話をするようになり、是非若い人たちに自分の戦争体験を読んでもらいたいから、もう一度印刷屋で製本して欲しいと、義父から先日依頼されたんです。

 

当時製本してもらった印刷屋さんはもうお店を閉めてしまっているようだし、新しいところに頼んだら結構お金もかかりそうだし、

こうなったら自分で1から打ち直し、自分で製本までやってみようと思い立ち、思い立ったらまっしぐらのあたしの性格。。。という訳で1週間が過ぎ、64ページの3分の2まで打ち終えたところです。

 

でもこれが結構楽しい作業なのね。

 

10年前にもらって読んではいたから、だいたい内容は覚えていたけど、

自分で一字一句文字起こしをしてみると、読んだだけではわからなかった義父の深い思いを、手に取るように感じとることができて、おじいちゃんの人生と共に自分も歩んでいるような、不思議な気持ちにさせてもらっています。

 

実は義父は、終戦直後、旧満州の延吉(えんきつ)という場所にあるソ連軍の収容所に捕虜として連行され、あやうくシベリアへ送られそうなところを、自力で単独で脱出し、朝鮮半島800キロの道のりを徒歩で逃避行し、1年後に日本に帰国したという、映画の世界のような体験をしてきた人なんです。

足の指が溶けるほどのひどい凍傷にかかり、一度は臨死体験も味わう程弱り切っても、生きる気力を失わず、朝鮮の人の親切な気持ちに助けられながら、奇跡的に生還できたという、ほんとに神がかり的な生命力に驚嘆しつつ、こうやって何度も肺炎になりながらも乗り越え、回復している今のおじいちゃんの底力の原点を見た気がしました。

 

あと3分の1、何とか頑張って完成させなくっちゃ~!!

 

もし読みたい方は、ご連絡くだされば差し上げますからね♪

ただし、いつ出来上がるかは未定です^^;

 

 

 

 

あたしの生命力の源は、やっぱりパンなのかな~?

 

今年もまた、プルマンにのっけて食べたいママレードを作りました♪

実家でできた夏ミカンとレモンで毎年作るんですけど、昨年の大雪で実家のレモンの木が折れてしまい、今年はレモンはなし・・・と思っていたら、岐阜出身の方から、岐阜特産のオレンジ色のレモンを頂いて、今年はそれをママレードに入れました。レモンの形なのにオレンジ色なんです。初めて見たレモンでした♪ おかげで爽やかなお味になりましたよ(^^)v

 

このクッキー達は、パパさんの甥っ子M君作です。

ゴマやチョコや抹茶など、いろいろ入ったクッキー、スノーボール、ビスコッティ、ピーカンナッツのフロランタン?かな?

みんなほんとに美味しいのよ~(^^)v 

甥っ子M君は現在22歳、やさしいスイーツ男子♪今はまだ修行の身(本人いわく)だそうで、あと数年したらひとり立ちできそう・・・ということで、PEER’S BREADとのコラボも実現するかもです♪ 

早くひとり立ちしてくれないと、あたしがおばばになるわ~(^O^)

 

 

最後はいつものように、まるグミコンビで締めくくり♪

毎日元気いっぱいです(^^)v

ぐみちゃん、お姉ちゃんに遊んでもらえなくっていじけてます。

 

最後になりましたが、今月は20日に広島に帰る予定です。

 

パン工房は、今のところ、26日(月)~30日(金)までオープンの予定です。変更があるかもしれませんが、またその時はHPでお知らせします。

  

今回はお友達に会ったり、娘のバンドさん達をお泊めしたり、ライブを見に行ったり、お庭掃除したり、色々とやること満載で、ずっと毎日はパン焼きができないと思いますので、どうかご了承くださいませ。

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    ban-kuko (木曜日, 08 3月 2012 22:45)

    いいですね~
    大変な作業でもお義父様の生きざまをmaggyさんが・・・
    いいですね~
    とても興味あります。
    肩が凝らない程度に頑張って下さいね!
    出来あがったら家宝ですよ!
    町の製本屋さんに頼むより、きっとお義父様は喜びますよ、お嫁ちゃんがやって下さったと知ったら~~~

  • #2

    れおんぱぱ (木曜日, 08 3月 2012 22:58)

    いつもお疲れ様です。_(_^_)_

    れもんって寧ろ瀬戸内海側の名産だと思っていました。汗

    義父さん、エライ体験されたんですね。(-"-;)
    今の平和があるのも先人達のお陰、と日々感謝っす。

  • #3

    peers-bread (金曜日, 09 3月 2012 19:01)

    ban-kukoさん
    ありがとうございます。
    自ら本をお書きになってるクーさんに励ましていただけると、勇気百倍です~(^O^)
    義父にはわたしが編集してることは、出来上がるまで内緒なんです(^^)v
    でも今から簡易製本機を手に入れなくちゃなので、一体いつになったら出来上がることやら・・・(^^ゞ

  • #4

    peers-bread (金曜日, 09 3月 2012 19:04)

    れおんぱぱさん

    そうそう、レモンは温暖な瀬戸内の気候でなるものかと思っていたんだけど、意外や意外、山陰のあたしの実家にできるレモンは、巨大でみずみずしいレモンなんですよ~(^^)v
    寒いところでも大丈夫なのね♪

    義父は、ほんとに生き地獄を味わった人で、今でもロシアはだいっきらい。助けてもらった朝鮮の人達の優しさにはずっと感謝していて、今でも朝鮮びいきです。若い頃の体験は、ずっといつまでも何かの形で残っていくんでしょうね。

  • #5

    とうさん (土曜日, 10 3月 2012 20:16)

    お久しぶりです。お元気そうでなによりです。
    自分史を書かれてたんですね!凄いなぁ。
    こうやって文字に残すと感慨深いものがありますね。
    完成したら読ませてくださいね。
    そういえば僕も小学生の時に卒業文集を書いたのですが。
    あの冊子どこにいったかなぁ(^0^;

    広島はレモンの生産が日本一なんですよね。
    今が旬だということでテレビでレモンの特集してました。
    レモンサイダーとかレモンケーキがあるんですね。
    また広島にお邪魔したときに探してみます。

    というわけでもないのですが、22日に広島へ行きます♪
    もちろん娘さんのライブがお目当てですが(笑)
    みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。
    あ、彼女さんは残念ながら仕事です(; ;)
    また温かくなってからということで(笑)
    ではまた。

  • #6

    peers-bread (日曜日, 11 3月 2012 20:03)

    とうさん
    義父の体験はやっぱり何としてでも残しておきたいし、沢山の人に読んで欲しい・・・そう思って頑張って編集しています。
    でも、オークションでゲットするはずだった簡易の卓上製本機を、すっかり忘れていてゲットできなかったので、また探さなくっちゃです^^;

    今度ライブにいらしてくださるんですね♪
    ありがとう!!彼女さんいなくて残念ですが、しっかり楽しんでもらえたら嬉しいです(^O^)/

    殻付きの牡蠣を焼いて、何も味付けせずにレモンを絞って食べると、最高に美味です(*^^)v
    広島で一番自慢できるお味と、あたしは思ってるんですよ~♪
    是非彼女さんと食べてみてね\(^o^)/